スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - |
    陶芸体験
    0



      こんにちは
      青人窯のひろこです。


      梅雨なのに雨ふらないなーと思っていたら、昨日は突然の大雨、雷、
      最近は予測のつかない天気が多いですね。


      でも過ごしやすい季節になってきたのもあってか、
      ありがたい事に陶芸体験にお越しくださるお客様も増えてきました。


      先日は子供さん総勢6人での陶芸体験があり、
      陶芸は初めて!と、わいわいとそして真剣にロクロにむかう姿がとても可愛いかったです。
      一番ちいさいお子さんは5歳。電動ろくろで器をしっかりと作りあげていました!

      陶芸体験



      そのまた別の日は友人お二人でのご来店がありました。


      「さんま皿を作りたい、そして電動ロクロをやってみたい!」

      とのご希望で、長皿の場合はタタラ(土を板状にして作る方法)を
      おすすめする事が多いのですが、今回は少し難易度の高い、
      ロクロで環(円柱ともいう?)を作り、それを長皿に成形する方法を
      とらせて頂きました。


      ↑ 環を作ります〜 


      ↑ その環を切り開いて長皿のできあがり〜
        ろくろ目がよいアクセントになってます!


      もうおひと方はまぁるい鉢。
      焼きあがりが楽しみです!


      よく聞かれるのですが、
      「陶芸、した事ないし、不器用だし、それに難しそう!ほんとにできるものなの??」

       大丈夫です!!

      お越しくださるお客様の(↑の写真のお客様も)ほぼ全員が初めての方です。
      私達もしっかりフォローいたしますのでご安心ください!

      考えるより産むが易し 笑

      大人になると土に触れる機会なんてそうそうありません。

      ぜひ気軽な好奇心のみでお越しください。












       
      | 教室風景 | 01:18 | comments(0) | trackbacks(0) |
      穴窯進行中です!
      0
         沼垂出身の羽田光範氏と作っている穴窯作りもいよいよ大詰めです。

        炎を安定させるための捨て間の木枠も完成しました。
        沖縄で修行された羽田さんの勧めで琉球青磁オーグスヤの
        原料を焼くための部屋にしようと思います。

        普通のハンマーでレンガを割っていたらヘッドが壊れてしまいました。
        半永久的に使えると思っていましたが消耗品だったのですね…
        壊れた断面はこれはこれで美しかったです。
        入口のアーチを組みはじめました。大壺を入れるために巨大な入口になっています。
        アーチが出来るとやはり感動します。

        7月第2週まで日、月と三川ふるさと工芸館にて作っております。
        皆様よろしければぜひ遊びに来てください!

        | - | 07:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
        壁面緑化始動
        0
           今日はいい天気でしたね。


          陽の光に誘われて、沼垂教室に2年越しの念願だった
          壁面緑化のためのゴーヤーを植えてみました。

          市販のプランターでは味気ないし、
          ゴーヤー用の深鉢を陶器で作るのも小窯では厳しかったのですが、
          野菜市場から古いリンゴ箱をいくつか頂いたので
          防腐処理と鉢底網を敷いてプランターにしてみました。

          寂しかった工房の白壁を緑のカーテンにして、
          今年の夏はゴーヤ三昧を目指します!

          はじめて沼垂テラスストリート内 青人窯にいらっしゃる方は、
          壁面のゴーヤーを見印にお越しください。


          それから、7月20日(日)越後苔匠 新保博臣氏による
          青人窯の器を用いてのミニ盆栽作り体験教室を行います。
          本職の庭師さんによる山取り植物を用いての盆栽教室です。
          僕も一緒にお話をしていて勉強になる事が多々あります。

          詳細が決まり次第又告知致しますのでぜひお楽しみに!

          | 工房準備 | 23:29 | comments(0) | trackbacks(0) |
          陶芸+豆盆栽
          0
             青人窯は陶芸教室でもありますが、当初からの夢として
            陶芸以外の様々な文化活動(華道や写真など)もできるスペースにして多くの方に
            沼垂を楽しんでいただきたいという構想がありました。


            来週日曜日のベジタブルカービング体験教室の様な企画が、小さな一歩なのですが
            実は去年の秋から進めていたもう一つのプランも動き始めています。

            それが、陶芸と豆盆栽のコラボです。
            新発田の若手庭師「越後苔匠」http://www.echigokokesho.com/
            新保博臣氏に声をかけて頂き、豆鉢の試作品の打ち合わせが進行中です。

            自分と同世代の若い方ですが庭師さんとしての文化的造形的バックボーンが深い方で
            お話をさせて頂く中でとても勉強になります。

            特に現在制作中の穴窯による焼き締め陶器との相性も
            素晴らしいのではないかと楽しみでなりません。

            遠からず具体的な企画をご案内できると思いますが、
            秋には陶芸+豆盆栽のコラボイベントをご案内できる事と思います。
            どうぞお楽しみに!



            まだまだ窯作りなどで手いっぱいの状況ではありますが
            これからも様々なコラボイベントや単独での教室を行って頂く事で
            沼垂の魅力アップにささやかでもご協力できればと思っております。

            | - | 22:42 | comments(0) | trackbacks(0) |
            穴窯作り 再開しました!
            0
               北方文化博物館でのグループ展示および
              イレギュラーな津川での窯焚きと色々ありましたが、
              穴窯作り再開しました!

              6月は日、月と活動致しますのでドライブがてらゼヒ遊びに来てください。


              窯の内部空間のアールを出しています。
              ジグゾーで切ります。
              枠組みに打ちつけていきます。
              レンガを支えるため、角材をアールに打ちつけていきます。
              入り口にも同様のアールを打ちつけます。
              | - | 22:12 | comments(0) | trackbacks(0) |
              | 1/1PAGES |