CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
PR
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
青人窯
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - |
    陶芸教室 作品
    0

      少しまたご無沙汰してしまいました。
      新潟市は梅雨明けしたのか分からない内に、猛暑に突入。

      なかなかの暑さの中、地獄の暑さの窯出しもコンスタントに続いています。


      これぞ夏の作品。
      蚊遣りです。
      凹みに針金などを引っ掛けて使うもの。

      陶芸始めたばかりのSさんの作品で、黒土を釉薬を掛けずに焼き締めています。







      そして、こちらは少し面白く、釉薬をはじく撥水剤を使って柄を抜き出したもの。
      蓋物のグルグルとかいい感じです。



      夏っぽさと言えばトルコ青。
      Kさんの角皿。
      たたら作りに足もキチンとつけて。
      とても綺麗な形に仕上がりました!

      まだまだ焼きあがってきた作品は沢山。
      またアップします!

      | 生徒さん作品 | 23:30 | comments(0) | trackbacks(0) |
      教室作品とクラフトフェア出展お知らせ
      0

        晴れになったり雨になったり、初夏だけど初夏らしくなんでしょうか、
        天気がコロコロ変わる新潟市。
        今日も雨→快晴→雨が午前中で。
        もうわかりませんね〜〜

        さてさて、教室作品です。



        少し前だけど、いつもお母さんについて陶芸教室に来てくれるKちゃんの絵描き皿。



        可愛いですね〜

        お母さんは一足早く、クリスマス準備のこちら。



        表面の感じとか色合いとか、すごくうまくいきました^_^
        ツリーの中にはキャンドルを灯して。



        それと、出展のお知らせです。


        来週末の土日に三条市で行われる三条クラフトフェアに出展いたします!
        大きな公園でのクラフトフェアで、毎回県内外から沢山のモノづくりのお店が集まります。
        定番品を中心に持っていきます。サンプル品セールなども少し持っていけるかも。
        ぜひご興味ある方、遊びにお越しください!

        | 生徒さん作品 | 13:07 | comments(0) | trackbacks(0) |
        陶芸教室 窯出しです
        0
          少し前に会員さんの作品が窯出しあがってきました!

          一挙公開!

          Sさん 蓋物。塩つぼ、砂糖つぼ!
          Sさんの可愛らしさ詰まってます




          Kさんの三角小皿。
          黄色化粧、ドットの白釉薬。





          Aさんのピッチャーも出来てきました!




          瑠璃色の釉薬と柄がとてもきれい。
          Wさんのロングプレート。




          先日釉がけの写真載せたEさんの八角皿も焼き上がりました。






          それにKさんの鶏もでした。
          後ろからも^ ^


          そして、ほんとに工房にやって来たメダカ達。


          エサをやって、泳いでる姿を眺めてるだけで、時間が、、
          メダカってこんなに可愛かったんだなぁ。。

          | 生徒さん作品 | 13:44 | comments(0) | trackbacks(0) |
          教室作品
          0


            そろそろ暖かくなってきて、夏が来る時の事を考えるこの頃。

            最近 教室に来て頂き始めたばかりのKさんの、蚊遣りです。

            手びねりで。
            窪み穴のところに針金なんかを引っ掛けて蚊取り線香を吊るすタイプ。
            黒土で作り、これは無釉で焼きっぱなしにする予定。


            こちらは、タタラ技法の板皿。


            粉引きの器は雰囲気がありますね。
            作者のYさん、今日はロクロで大きな浅鉢にチャレンジ!


            少し歪みをわざと出して仕上げます。
            これも粉引きの予定。


            今日はもうひと方、手びねりにてAさん。

            このボディに次回 取っ手が付いてピッチャーに。
            こういうピッチャーは飲み物入れる以外にも花を飾ったり、あると重宝な器です。

            | 生徒さん作品 | 16:33 | comments(0) | trackbacks(0) |
            グラタン皿
            0



              Fさんのグラタン皿 出来てきましたー
              耐熱土で作ったので、いつものベージュ色の釉薬も更にコクが出るというか、よい味わい。



              持ち易さにこだわった持ち手。
              本当に持ちやすい、、、!






              それとMさん作の粉引き小丼2サイズ。
              合計5つ 家族分作られました。

              あと、今日は黒い土で豆皿を作って、柄を白い化粧土で入れ込む技法をTさんが。


              ↑が柄を入れ込んだ後。
              やっている途中の写真があれば分かり良かったですね。
              また次回!

              | 生徒さん作品 | 01:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
              会員さん作品
              0





                コケコッコー
                鶏です。
                かわいい。
                Kさん作。素焼きして呉須で柄を描いたところです。

                手のひらサイズなところがまた可愛らしい。


                柄と言えばHさんの作品。こちらも呉須でストライプを入れたり、絵を描いたり。
                伸び伸びと描かれた柄が素敵です。
                それと同じ窯出し時の、

                粉引きの器。


                これは面取りをして。
                | 生徒さん作品 | 17:23 | comments(0) | trackbacks(0) |
                ふたもの
                0

                  楽しみだったEさんのバターケースが焼きあがりました(^o^)





                  バッチリ バター入る大きさ!
                  ちゃんとバターサイズ測った上で作りましたから〜

                  ふたものと言えば、少し前に作られたFさんのシュガーポット





                  こちらはレースを使って柄を出しています。
                  これらは土の塊をくり抜いていく方法なので、好きな形に仕上げやすい。
                  きっと毎日に重宝されてるんじゃないでしょうか^^

                  | 生徒さん作品 | 22:28 | comments(0) | trackbacks(0) |
                  教室 会員作品
                  0


                    先日の会員さんの窯出し作品。


                    Hさんの、ザ 地球儀です!




                    手の中にコロンと収まる可愛さ。

                    深い青色の方は、夜空の天体地球儀とでも言うのでしょうか? 星座が描かれていて素敵です?

                    ろくろで作られました!
                    ちゃんと台付き。



                    色々な作りたいモノのアイデアに溢れているHさん。
                    いつも こちらも刺激を受けさせて貰ってます!

                    | 生徒さん作品 | 01:06 | comments(0) | trackbacks(0) |
                    教室作品と朝市ご案内
                    0

                      先日の陶芸教室。



                      Iさんの手びねりティーポット。
                      ついに、ついに、釉がけ完了!

                      このポット、実は先に作っていたものが素焼き段階で割れる悲劇があってからの2作目なんです。

                      でも同じものを2回作ると、格段に2作目はよくなりますね!
                      そして、1作目は無事だった本体と蓋を活かして小壷に生まれ変わりました!

                      ポットは、本体に蓋に、注ぎ口に、、、と沢山のパーツを作っては取り付け、バランスを見、長い時間をかけて作られたもの。
                      これから焼成になるのですけど、移動させる時も、普段以上に何か緊張。。
                      早く出来上がった姿をお見せしたいです!







                      Iさんと一緒の時間、Tさんはコーヒードリッパー。手びねりで。
                      これは三つ穴、楕円型のカリタ式。
                      コーヒードリッパーは、1つ穴だったり、筋の入れ具合とか色々あるようですね。


                      さて、
                      今月3日の日曜は、沼垂テラス商店街の恒例【朝市】です!
                      今回も商店街外から30店舗以上のお店がやってきます!
                      歩行者天国にした通りにズラーとお店が並び、食べたりお買い物したり楽しいですよ!
                      青人窯は器やアクセサリ販売をいたします。
                      サンプルSALEや訳ありSALEも!

                      朝8時〜12時まで。
                      ぜひ沼垂へお越しください!
                      当日はすぐ側で縁日が日本一長い?でしたっけ、の蒲原祭りもやっています^ ^



                      | 生徒さん作品 | 00:37 | comments(0) | trackbacks(0) |
                      蚊遣り
                      0

                        ご無沙汰しています。

                        あっという間の梅雨。

                        春から駆けるように過ぎていっています。

                        仕事に楽しい事に大変な事も色々 笑

                        でも、また夏の楽しい予定があるし!
                        がんばらないとなー


                        で、

                        久しぶりに陶芸教室の会員さんの作品です。

                        今日はちょっと蒸し暑くて、夏をまた感じ出したので、コレ。





                        Fさんの蚊遣り です。

                        とてもいい雰囲気だと思いませんか?

                        手びねりで作り、模様は縄文の模様を参考に彫られました。
                        彫りは手早くサッサーーと彫ってしまわれて、かっこいい。



                        テープとボールペンで代用ですけど、
                        こういう事ですね ^ ^
                        蚊取り線香装着。

                        蚊は嫌だけど、コレなら、
                        早く蚊 出てきてみろ、かも。

                        | 生徒さん作品 | 16:08 | comments(0) | trackbacks(0) |
                        | 1/2PAGES | >>